すべての実績・事例と
専門知識一覧
column
-
2024.06.13
遺言能力を欠くことから遺言が無効であると判断された事例
- 遺産分割・遺留分
1 はじめに 遺言が有効とされるためには、遺言者が遺言を作成した時点に遺言能力を有していることが必要です。そして、遺言能力とは、「遺言の内容を理解し、遺言の結果を弁識し得るに足りる…
弁護士: 田代梨沙子
-
2024.05.17
相続分譲渡における税務上の取扱い
- 遺産分割・遺留分
1 はじめに 今回は、相続分譲渡における税務上の取扱いについて解説を行います。 相続分譲渡は、「相続人に対して相続分譲渡をする場合」「第三者に対して相続分譲渡をする場合」に分けるこ…
弁護士: 川島直人
-
2024.04.20
遺産分割協議の不動産価値の評価についての審理の進め方
- 遺産分割・遺留分
1 はじめに 本コラムでは、遺産分割協議において、不動産価値の評価をどのように決めるか、審理の進め方についてご説明いたします。 なお、不動産の評価方法については、コラム『遺産分…
弁護士: 中川真緒
-
2024.04.15
配偶者がある者の縁組について
- 遺産分割・遺留分
1 はじめに 今回は、相続税対策等で相続に関連してよく行われる養子縁組に関し、「配偶者がある者の縁組」についての解説を行います。典型例として、祖父(又は祖母)が、祖母(又は祖父)…
弁護士: 相良 遼
-
2024.03.22
民法966条1項を理由とする遺言の無効
- 遺言作成
1 はじめに 民法966条1項は、「被後見人が、後見の計算の終了前に、後見人又はその配偶者若しくは直系卑属の利益となるべき遺言をしたときは、その遺言は、無効とする」と定めます。 被…
弁護士: 森遼太郎
-
2024.03.22
不動産競売手続きにおける保証金の行方等
- 遺産分割・遺留分
1 はじめに コラム「審判手続における換価分割②:競売手続で相続人が不動産を取得できるか」において、換価分割に関する競売手続についてご説明いたしました。本コラムでは、イレギュラー…
弁護士: 林村 涼
-
2024.03.22
遺産分割における不動産の評価方法
- 遺産分割・遺留分
1 はじめに 遺産分割は、現金・預貯金や、株式、不動産などの財産から構成されるすべての遺産を、相続人間で公平かつ適正に分配することを目的とする手続きなので、その前提として、遺産の…
弁護士: 佐藤史帆
-
2024.03.22
遺言作成後の事情変更
- 遺言作成
1 はじめに 本コラムでは、①作成した遺言に遺産の漏れがあった場合、②遺言を作成した後に遺産が増えた場合がどのようになるかということをご説明します。 2 作成した遺言に一部の遺産が…
弁護士: 伊藤由香
-
2024.03.22
相続財産の内容を明らかにしない遺産分割協議の有効性
- 遺産分割・遺留分
1 はじめに 遺産分割協議を行うに際し、全ての相続人等が、相続財産についての情報を有しているとは限りません。このコラムでは、相続財産の内容を明らかにしない遺産分割協議の有効性につ…
弁護士: 斉藤聡子
-
2024.02.22
公正証書遺言に記載する財産に漏れがあった場合
- 遺言作成
1 公正証書遺言の財産一覧に記載漏れがあった場合の有効性 法定の要件をみたしている場合には有効となります。 2 公正証書遺言の財産一覧に記載漏れがあった財産の分配…
弁護士: 伊藤由香